日本アルパイン・ガイド協会

AGS-Jレスキュー検定・講習のご案内

日本アルパインガイド協会では長きに渡り山岳レスキュー技術の正しい知識と技術の普及に努めております。
その一環としてレスキュー技術認定を実施しており、消防、警察の山岳レスキュープロフェッショナルとの連携も進めています。
当協会では「初級」「中級」「上級」の区分でレスキュー技術認定を年間を通じて実施し、また各種講習も実施しています。山岳レスキューのプロを目指す方は是非ご参加ください。

山岳レスキューとは

タイトル 高所作業における産業レスキューと山岳レスキューの決定的な違いは用いられる用具が大きく関わります。産業レスキューでは多くの専用のデバイスが使用できますが、山岳レスキューでは登山用で且つ最小限の用具で代用することが求められます。またロープもダイナミックロープを主に使用することになります。ダイナミックロープは伸び率が高く、レスキューでは非常に使いにくい仕様です。このため山岳レスキュー固有の技術習得が必要となります。
また、クライミング技術を重視するあまり忘れられがちな安全管理技術も含め、正しく段階を踏んで学びます。救助救出技術を習得するだけでなく、登山の安全管理全体の基本を学ぶこととにもつながります。
一般登山道にも度々出現する危険個所通過などにも大変役立つ技術が含まれます。登山を志す皆様に広く本資格取得をお勧めいたします。


検定の種類

当協会の検定は以下3種類に分類されます。

初級レスキュー
【技術レベル】
初級レスキュー技術資格、一般登山での安全管理、及び1~2級程度までの岩稜、岩壁からの基礎的なレスキュー技術。
【技術要素】
レスキューに必要なロープの結び方、使い方 (半マスト結び/仮固定の結び/固定の結び/フリクションヒッチ/ダブルデミキャブスタン)
支点技術(流動分散、固定分散の技術/荷重角度についての技術/アジャスト可能なスリングの使い方
懸垂下降技術(半マスト結びでの下降/他の器具を使用しての下降技術/懸垂下降での二人降り
ロープの仮り固定技術(確保時の仮固定/懸垂下降時の仮固定/リード確保時の脱出
パートナーの降ろし技術(背負ってのカウンターラッペル/補助しながら歩いてのカウンターラッペル/補助者の操作による背負い降ろし)
緩傾斜での1/3、1/5の引き上げ技術
固定ロープの張り方
懸垂下降トラブルの救助、(別ロープによる上からの救助)
自己脱出技術
怪我人の応急処置、ネット担架の作成技術(全身、半身)、搬送技術

中級レスキュー
【技術レベル】
中級レスキュー技術資格、登山、クライミングでのセキュリティ全般と3~4級程度の岩場でのレスキュー技術、マウンテンガイドレベル。
【技術要素】
支点のセット、レスキュー器具、ロープの使用方法 (基礎技術)
結び目の通過技術(基礎技術)
垂壁での自己脱出技術(基礎技術)
背負っての搬送技術(基礎技術、山道100mほどで行う)
垂壁での引き上げによる救助技術10m以上
垂壁での背負ってのカウンターラッペルによる降ろし技術20m以内とする。
垂壁での降し技術、背負い担当、ロープ操作担当の両方行う。
垂壁での懸垂下降中のトラブルからの救出技術(上方からの救助、下方からの救助)
小ハングでのKYシステムによる宙吊りからの救助
ネット担架の作成(全身用、半身用、岩壁での作成方法)
応急処置(足の骨折・捻挫、腕の骨折)

上級レスキュー
【技術レベル】
上級レスキュー技術資格、セキュリティ技術と理論、オールマイティなレスキュー技術、アルパインガイドレベルとなります。
【技術要素】
初級、中級の全技術
オーバーハングでの技術
カウンターラッペル技術(空中、ハング下、先降り等)
空中での懸垂下降失敗者の救助方法(上部から、下部から)
ケガ人の応急処置(頭の怪我、手足の骨折箇所の手当て、脊椎損傷、等)
梱包、搬送技術

レスキュー講習会のご案内

検定を目指す方に向けてのレスキュー講習会を下記日程で実施いたします。受講希望の方はお早めにお申込みください。

区分 日程・場所 受講料 検定料 最小催行人数
初級講習 2024/7/20 (土)~7/21(日)
三つ峠(山梨県西桂町、河口湖町)
集合解散:四季楽園前
¥30,000
¥15,000
¥30,000
¥15,000
2名以上
初級講習 2024/10/19 (土)~10/20 (日)
三つ峠(山梨県西桂町、河口湖町)
集合解散:四季楽園前
¥30,000
¥15,000
¥30,000
¥15,000
2名以上
初級講習 2024/11/16 (土)~11/17 (日)
三つ峠(山梨県西桂町、河口湖町)
集合解散:四季楽園前
¥30,000
¥15,000
¥30,000
¥15,000
2名以上
初級講習 2025/3/1 (土)~3/2 (日)
三つ峠(山梨県西桂町、河口湖町)
集合解散:四季楽園前
¥30,000
¥15,000
¥30,000
¥15,000
2名以上

レスキュー検定のご案内

下記日程でレスキュー検定を実施しております。受験をご希望の方はお早めにお申込みください。
検定実施方法詳細・・・日本アルパイン・ガイド協会

区分 日程・場所 受講料 検定料 最小催行人数
初級検定 2024/7/20 (土)~7/21(日)
三つ峠(山梨県西桂町、河口湖町)
集合解散:四季楽園前
¥30,000
¥15,000
¥30,000
¥15,000
2名以上
中級検定
上級検定
2024/8月24日(土)~25日(日)
三つ峠(山梨県西桂町、河口湖町)
集合解散:四季楽園前
¥40,000(中級)
¥50,000(上級)
¥40,000(中級)
¥50,000(上級)
各2名以上
初級検定 2024/10/19 (土)~10/20 (日)
三つ峠(山梨県西桂町、河口湖町)
集合解散:四季楽園前
¥30,000
¥15,000
¥30,000
¥15,000
2名以上
初級検定 2024/11/16 (土)~11/17 (日)
三つ峠(山梨県西桂町、河口湖町)
集合解散:四季楽園前
¥30,000
¥15,000
¥30,000
¥15,000
2名以上
中級検定
上級検定
2025/2/8 (土)~2/9 (日)
三つ峠(山梨県西桂町、河口湖町)
集合解散:四季楽園前
¥40,000(中級)
¥50,000(上級)
¥40,000(中級)
¥50,000(上級)
各2名以上
初級検定 2025/3/1 (土)~3/2 (日)
三つ峠(山梨県西桂町、河口湖町)
集合解散:四季楽園前
¥30,000
¥15,000
¥30,000
¥15,000
2名以上

レスキュー団体講習のご案内

各自治体防災関係者、山岳救助隊、学校山岳部、ワンダーフォーゲル部、探検部、社会人山岳会、職域山岳会におけるレスキュー技術講習会へ講師として講師を派遣致します。
御希望の場所、内容、日程で講習会を行うことが出来き、団体に合った内容にて講習することも承ります。日本国内であれば何れの地域にも派遣致します。 是非御相談下さい。

【講師派遣費用】
・講習費 40,000円/講師1名 1日単位
・諸経費 交通費や宿泊費等の経費は別途実費のご請求となります。
  ※ 1名の講師ので受講者4名まで対応可能です。
  ※ 講習場所の下見等が必要な場合も経費の実費をご請求させていただく場合がございます。
  ※ 事前打ち合わせについてはリモート実施ですと費用負担はございません。
団体講習イメージ

上級レスキュースクールのご案内

本来、上級レスキュー技術はアルパインガイドが必須の技術ですが、レスキューに特化した上級レスキュー技術認定者は過去18年間で14名と一年当り1名にも満たない状況となっています。 そこで、体系的な指導方法を再考して、上級者の技術を研修検定方式に変更するとともに、より山岳での実際のレスキュー活動に沿った内容とするスクールを開講しています。当協会は、1997年度よりフランス国立登山スキー学校(E . N . S . A)と技術提携しています。以来、ガイドを派遣し、またENSAから教官を招いて、本場アルプスでの最新のガイディング技術、レスキュー技術を学んでまいりました。 よって、上級レスキュー技術の内容もENSAの技術に沿ったものとなっています。
この機会に是非、上級レスキュー技術者を目指してください。

【認定要件】
入校6ヶ月間にて計15日の全ての研修に参加する必要があります。
また、研修は実践的な山岳での技術講習・研修となります。
研修を通して所定のカリキュラム、および検定に合格したものを認定します。
(当スクールに入校しただけでは認定されません)
【認定資格】
上級レスキュー技術者(レスキューマスター)として当協会の正会員として登録可能です。
正会員登録後は講師としてレスキュー講習会の開催や検定員としてレスキュー技術の普及一翼を担っていただきます。
【スクール入校基準】
書類審査規定
  ・国籍、男女の別を問わない。
  ・年齢は出願時に20歳以上とする。
  ・登山経験、レスキュー技術経験(下記何れか)
   ① 一定レベル以上の登山経験
   ② 中級レスキュー技術合格者
   ③ 相当の技術を保持すると認められる者

<< 前のページに戻る

協賛組織、企業

モンベル

日本山岳検定協会

お問合せ

>>お問合せフォーム
TEL:050-5526-8801
受付:10:00〜17:00
フォームからのお問合せにご協力ください